重要なお知らせエリアを非表示

2025/07/08 13:40

|live painting|



———

栞が読まれた軌跡を留(と)めるとき、それらは痕跡となり、本を断片化する。そこから前戻りしたり、再び読み始めても良い。

ホテルとは旅の時間を断片化する栞のような場所だ。仮の住処にした旅行者はここを基点に始めたり、休止したりをする。

この集まりでは、流れゆく時間に栞を留めてみることを提案する。

様々な人生の断片が交錯している流れゆく時間。ただ佇む者、音楽をかける者、旅に出る者、絵を描く者、会話する者。そして自ら。

留めて前戻りしたり先に進んだり。自由に、それぞれ。

Kotsuとの共同主催イベント”BOOK MARK”
以前より表現や文章、音楽について話をする時、本を参照しての会話ややり取りをよくした事も多かったので、
個人的にも本の栞をコンセプトにした企画や、本屋さんの出店はとても嬉しく、始まる前からとても楽しみでした。

定期的に間がりで本屋さんをされているammel @ammelbooks さんの出店では、
絵本から小説、アートブックまでいろんなジャンルの本も全部読みたいと思うような物を持ってきてくださり、みなさん手にとっていたのが印象的でした。
演者の選書とコメントも面白かったなぁ

Live paintは意図せず参加型となり
宿泊客の方も来てくれた方も楽しんで参加してくれてとても良かった
着々とできてくる絵の、色越しに見るDJや人の様子も含めて、
流れゆく時間に栞を留めて、点を感じる、
ささやかで心地よい公園みたいな時となりました。

気持ちの良い音楽を聴きながら、本を見ながら、
馴染みの人とも知らない人とも話して、
飲んで、美味しいタコス食べて、踊って、絵を描いてと、、
3時間では勿体無いような贅沢で楽しい時間でした

ありがとうございました!またしましょうね📕


———-

-DJ- 
Chanaz @__chanaz
Kotsu @kotsu0830
SHUN145 @145_shun

-LIVE PAINT- 
moe iwata @moe05410n

-BOOK STORE-
ammel @ammelbooks

-FOOD-
HIGETACO @higetaco

Special thanks @yusukesaintlaurent_